将来のお客さんはこうやって惹きつける!
こんにちは!
OSDの岡部です。
今回は将来のお客さん(見込み客)
を
惹きつける方法について紹介したいと思います。
見込み客がいるのといないとじゃ
売上に大きな違いが生まれるので
非常に重要な内容です。
見込み客とは?
そもそも、見込み客
とはマーケティング用語でリード
と呼ばれるもので
あなたの商品やサービスを知っている人のこと、もっといえば興味を示した人のことです。
ここでこんな疑問がでてきませんか?
「インターネット上で相手が見えないのに
どうやって興味を示したか判断するのか…」
DRMでは、この判断方法としてメールアドレスを登録してもらいます。
つまり、メールアドレスを登録した人が
あなたに興味を示した見込み客(=リード)となるわけです。
メールアドレスを登録してもらうには?
では、どうやってインターネット上で
メールアドレスを登録してもらえばいいのでしょう?
相手のことを何も知らないのに
「メールアドレスぐらいならいいよ!」と登録してくれる人は
ほとんどいないでしょう。
そこで重要になってくるのが
見込み客を獲得するツールを作ることです。
見込み客獲得ツールを作ろう!
このツールは将来のお客さんとなる人との最初の接点となるものであり
このツールでメールアドレスを登録するか判断するので
非常に重要であり、将来のお客さんとなる人が欲している情報を
提供しましょう!
提供方法はいくつかありますが代表的なものでいえば
- PDFレポート
- ウェブセミナー/ZOOMセミナー
- ビデオ講座
- メール講座
- 書籍や電子書籍
などでしょう。
これらを無料でプレゼントする代わりに
メールアドレスを登録してくださいね!という感じです。
見込み客獲得ツール作成のポイント!
ここでポイントとなるのは
実際に使えるものだったり、お客さんの悩みが解決できるものだったり
高い価値を提供することで、あなたの信頼度を上げることです!
ただ1点注意があります!
無料でプレゼントするツールだけでお客さんの悩みが全て解決できると
あなたの商品やサービスの購入には繋がらないので、不完全にしておくこと。
見込み客のリストがあることのメリット
こうやって見込み客獲得ツールを作り
将来のお客さんとなる人のメールアドレスが蓄積されていくことで
あなたは商品やサービスは格段に売りやすくなります!
なぜならこのリストはあなたが無料で提供したツールに
興味を示し、実際に受け取った人で、何らかの悩みを抱えている人だからです。
このリストがあればあるほどオンラインでのビジネスはやりやすくなります!
なので、もしあなたがオンラインで商品やサービスを提供していきたいのなら
見込み客獲得ツールを今すぐにでも作って、リストを蓄積していくべきですね。
もし、あなたがオンラインでビジネスを構築したいけど
その方法が分からないでなやんでいるなら
動画講座を無料で開講していますので確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓